給食
2025年7月8日 20時19分1学期の給食は、後7回となりました。
1年生は、最初は、6年生が手伝いをしていましたが、
今では、準備から片付けまで全部自分たちでできるようになりました。
給食委員会が「牛乳の飲み残し0」や「パンを全部食べよう」と
少しでも残菜が出ないように呼び掛けています。
7月7日の七夕にちなんだメニューなど、季節を感じられる給食。
感謝の気持ちを持ちながら、おいしく食べたいですね。
7月10日(木)から6年生は修学旅行に行きます。
保護者の皆様、7月14日(月)15日(火)の個別懇談会、
よろしくお願いいたします。
児童の安全確保のために、登下校時における玄関前駐車場への
車の乗り入れはご遠慮ください。
また、ご来校の際には、名札の着用をお願いいたします。
子どもたちの安心・安全のために、ご協力をよろしくお願いいたします。
みどりの教室の駐車は、譲り合って安全に気を付けてお願いいたします。
1学期の給食は、後7回となりました。
1年生は、最初は、6年生が手伝いをしていましたが、
今では、準備から片付けまで全部自分たちでできるようになりました。
給食委員会が「牛乳の飲み残し0」や「パンを全部食べよう」と
少しでも残菜が出ないように呼び掛けています。
7月7日の七夕にちなんだメニューなど、季節を感じられる給食。
感謝の気持ちを持ちながら、おいしく食べたいですね。