令和7年度 角野小日記

第92回NHK全国学校音楽コンクール愛媛県コンクール 金賞受賞

2025年8月8日 08時18分

8月7日(木)に、松山市民会館大ホールで、

第92回NHK全国学校音楽コンクール愛媛県コンクールが行われました。

この日に向けて、子どもたちは夏休みも毎日、練習に励んできました。

本当によく頑張っていました。

そして、たくさんの方々が子どもたちに指導してくださいました。

もちろん、指導する教員もサポートする教職員も毎日子どもたちに寄り添い、

練習を支えてきました。

保護者のみなさまのご理解、ご協力も子どもたちの力となりました。

 

出発前に体育館で練習

たくさんの先生方に見送っていただき、雨の中出発しました。

IMG_8249

 

会場に到着してウォーミングアップ

会場に着いた頃には、雨も止みました。

IMG_8250 IMG_8253

 

会場入り

緊張感の中にも、笑顔があります。

IMG_8255 IMG_8256

 

IMG_8257 IMG_8258

 

IMG_8259 IMG_8260

 

IMG_8261 IMG_8262

 

角野小学校は6番目の出場でした。

子どもたちの歌声は、本当にすばらしく、感動の時間でした。

舞台の上で、のびのびと歌っていました。

「本番が一番楽しかった。」「気持ちよかった。」

達成感のある笑顔で話していました。

「会場の一番後ろにいても、みんなの気持ちが届いてきたよ。」

「今までで一番の歌声だったよ。」等々、今まで支えてくださった方々も

たくさんほめてくださいました。

 

お弁当を食べるときには、みんな満面の笑顔。

ほっとした気持ちもあったようです。

IMG_8267 

 

 

お昼休憩の後、学年ごとに記念写真を撮影しました。

IMG_8270

 

IMG_8272

 

IMG_8276

 

全ての学校の演奏が終わり、結果発表。

「金賞 新居浜市立角野小学校」

参加者全員で大喜び。感動の涙もありました。

先輩たちの思いを受け継ぎ、見事金賞を受賞することができました。

  

表彰式の後、四国コンクールに向けての取材を受けました。

IMG_8297 IMG_8301

 

IMG_8311

 

愛媛県コンクール金賞というすばらしい結果を出せたのは、

日々努力を続けてきた合唱クラブのみなさんの力です。

自分たちの力を出し切り、見事金賞を受賞したみなさん、本当におめでとう(^^♪

でも、ここがゴールではありません。

これからも、先輩方の思いを受け継ぎ、支えてくださっている方への

感謝の気持ちを忘れずに、また、一緒に頑張っていきましょう!!!

IMG_8316 IMG_8315

保護者のみなさま、地域のみなさま、引き続き子どもたちへの温かいサポートを

どうぞよろしくお願いいたします。