ようこそ!新居浜市立角野小学校のホームページへ

  

校舎全景

IMG_7215 IMG_2039

サインレイアウト_01-01K

excellent_logo_2023 新居浜市立角野小学校
〒792-0841
愛媛県新居浜市中筋町二丁目7番10号
TEL 0897-43-7141 
FAX 0897-43-7142

学校からのお知らせ

【お知らせ】

晴天に恵まれ、150周年イベントの全校遊びを、

予定通り、山根グラウンドで実施することができました。

14日(火)は遠足、15日(水)には、にこにこ遊びがあります。

また、16日(木)は、太鼓祭り集会です。

校庭では金木犀の香りを感じるようになりました。

 

 

【お知らせ】

R7 標準服への衣替え.pdf

角野小 服装の約束.pdf

  

【お願い】

登下校時の児童の安全確保に係るお願いの文書でお知らせしているとおり、

登下校時における玄関前駐車場への車の乗り入れはご遠慮ください。

※登校時の8:30までは、全校の児童の登校と重なり、特に危険です。

やむを得ず車で送迎をされる場合は、みどりの教室をご利用ください。

お子様のけが等により、玄関前駐車場への車の乗り入れが必要な場合は、

教頭までご連絡ください。「駐車許可書」を発行いたします。

ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

登下校時の児童の安全確保について.pdf

  

 

令和7年度 角野小日記

150周年全校遊びin山根グラウンド

2025年10月10日 15時36分

「角野小学校の150周年で、何かやりたいことは?」と、

子どもたちに聞いたところ、「全校みんなで遊びたい。」という意見がたくさん出ました。

その角野っ子の思いを、体育委員会と150周年イベント担当の教職員が形にし、

10日(金)に山根グラウンドで全校遊びをしました。

 

雲ひとつない、晴天の下、それぞれの学年で集合し、山根グラウンドに向けて出発。

体育委員会の司会進行で、全校遊びがスタート。

zenkou1

 

はじまりの言葉の後、〇✕クイズをしました。

zenkou2

 

とてもいいお天気だったので、途中何度か水分補給タイムを取りました。

全校での鬼ごっこは、増えおにとバナナおにをしました。

zenkou3

 

zenkou4

 

zenkou5

 

zenkou8

 

最後に、山根グラウンドの石垣で記念撮影。

IMG_1774

 

IMG_1786 

 

zenkou9

おわりの言葉の後、山根グラウンドを出発しました。

zenkou6

帰りは、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペアになり、

手をつないで仲良く話しながら帰りました。

 

150周年だからこそできた行事ですが、

手をつないで帰りながら、「楽しかった。」

「またやりたい。」「もっと遊びたかった。」という声がたくさん聞こえてきました。

準備や司会進行をしてくれた、体育委員会のみなさん、

150周年イベント担当の先生方、本当にありがとうございました。

  

今回は、「角野小学校の150周年をお祝いする気持ちを持ち、

全校のみんなの心に残るイベントを、地域の財産である山根グラウンドで実施することで、

ふるさとを大切に思う気持ちを育む」というねらいで、活動しました。

角野っ子のみなさん、角野校区には山根グラウンド以外にも、

たくさんのすてきなところやすばらしいところがあります。

これからもふるさと角野を大切に思い、自分たちのふるさとを大切に育んでいきましょう。