音楽の時間
2024年7月3日 18時38分低学年の音楽の様子を紹介します。
低学年は、教室で授業をしているクラスと
音楽室で授業をしているクラスがあります。
低学年の音楽の様子を紹介します。
低学年は、教室で授業をしているクラスと
音楽室で授業をしているクラスがあります。
合唱クラブは、8月7日(水)に開催される
NHK全国学校音楽コンクール愛媛県大会に向けて、
昼休み、放課後に練習を頑張っています。
6月30日は日曜日でしたが、
伴奏の先生が来てくださり、有志で練習しました。
28日(金)の特別水泳の時間に、
角野小学校水泳記録会を実施しました。
今まで一生懸命練習をしてきた、角野っ子一人一人が輝く
校内水泳大会でした。
お忙しい中、応援に来てくださった保護者のみなさま、
ありがとうございました。
異学年同士での交流学級を決めて、上学年がリーダーとなり、
交流学級遊びで力を合わせて活動することにより、
関わり合う喜びを感じ、人間関係をより豊かにしていくとともに、
協力し、助け合おうとする子どもたちを育てたいと思い、
交流遊び(にこにこ遊び)を実施しています。
いろいろな学年の仲間と交流することで、
角野っ子の笑顔が増えたらいいなと思っています。
23日(日)は、参観日でした。
一人一人が自分のクラスで、学年で頑張りました。
子どもたちも見に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
授業参観の後、PTAレクバレー大会を実施しました。
レクバレー大会は、
優勝 4年生チーム
準優勝 5年生チームでした。
参加してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
21日(金)の朝の読み聞かせには、
新居浜南高等学校の生徒さんが来てくれました。
高校生のお兄さん、お姉さんが読み聞かせをしてくれて、
いつもと違う楽しさと嬉しさがあったようです。
12日(水)と13日(木)の昼休みに、
月星マルシェを開催しました。
4組から7組の子どもたちが、自分たちで育てた玉ねぎを収穫し、
販売するという学習をしました。
レジ打ち、商品のラッピング、おすすめの玉ねぎレシピの紹介等々…
一人一人が自分の仕事をしっかりとそして楽しくやり遂げていました。
4年生から6年生のクラブ活動がスタートしました。
異学年の仲間と一緒に活動できる楽しい機会です。
年間13回の活動ですが、一回一回を充実させていきましょう。
11日(火)の5時間目に、6年生が租税教室で、
税について学習しました。
税金は何のためにあるの?どんなことに使われているの?等の
学習をとおして、納税することの必要性について学ぶことができました。
新居浜税務署、新居浜法人会のみなさま、ありがとうございました。
先週、1年生が学年園にさつまいもの苗を植えました。
生活科の時間にお世話をしながら、成長を観察します。
秋の収穫が楽しみですね(^^♪