令和6年度 角野小日記

六年生のみなさん、いつもありがとう。

2024年10月17日 15時30分

音楽会の体育館練習に向けて、六年生が、

楽器を体育館に運んでくれました。

会場の準備も整えてくれました。

IMG_0101 IMG_0102

 

IMG_0105 IMG_0106

 

IMG_5523 IMG_5521

六年生のみなさん、いつも全校のためにありがとう😊

全校のみなさん、これから音楽会に向けての体育館練習、

頑張っていきましょう。

太鼓祭り集会の様子

2024年10月16日 16時27分

郷土に古くから伝わる太鼓台に直接触れ、

その歴史や由来を学ぶことによって

郷土をより深く知り、郷土を愛する角野っ子に

なってほしいと願い、太鼓祭り集会を実施しました。

IMG_2987 IMG_2991

 

IMG_2992 IMG_2993

 

IMG_3001 IMG_3017

 

IMG_3029 IMG_3038

 

IMG_3059 IMG_3088

 

IMG_3094 IMG_3097

 

IMG_3126 IMG_3153

 

IMG_3179 IMG_3185

 

IMG_3187 IMG_3191

太鼓台をかいたり指揮をしたり…みんな笑顔でした。

 

朝早くから来てくださった、中筋太鼓台、喜光地太鼓台、

北内太鼓台、角野新田太鼓台のみなさま、本当にありがとうございました。

三日間の平和運行をお祈りしています。

太鼓祭り集会

2024年10月16日 07時19分

IMG_0942

お祭り集会のために、角野校区の太鼓台が、

グラウンドで待機中。

地域のみなさま、ありがとうございます😊

IMG_0943 IMG_0944

校庭の金木犀が色づいています。

全校朝会 表彰

2024年10月15日 19時03分

15日(火)の全校朝会の時間に表彰をしました。

IMG_2958 IMG_2955

 

IMG_2956 IMG_2963

 

IMG_2961 IMG_2972

令和6年度の新体力テストA級、第10回あかがね算数・数学コンテスト

水道創設70周年記念作品展の表彰をしました。

あかがね・算数数学コンテストでは、満点の金賞を受賞した人もいました。

一人一人が輝く角野っ子、自分の花をこれからもどんどん咲かせてほしいです。

陸上運動記録会の写真

2024年10月12日 17時33分

9日(水)の陸上運動記録会の写真です。

陸上競技場が広くて、複数の種目を行っていたので、

全員の雄姿を収めることができなかったのですが、

競技場の雰囲気が伝わればいいなと思います。

IMG_1540 IMG_2899

 

IMG_2898 IMG_2901

 

IMG_1540 IMG_2918

 

IMG_2900 IMG_2937

 

IMG_5439 IMG_5440

 

IMG_2946

  

IMG_2949

愛媛県の陸上運動記録会は11月11日(月)の予定です。

授業の様子

2024年10月12日 17時27分

IMG_0894 IMG_0896

 

IMG_0898 IMG_0900

IMG_0906 IMG_0919

 

IMG_0922 IMG_0926

 

IMG_0928 IMG_0932

どのクラスも、みんなで学び合っています。

11月の音楽会に向けての練習も、スタートしています。

第60回 新居浜市陸上運動記録会

2024年10月9日 17時17分

IMG_2880調整

 

IMG_5448

 

IMG_2940

 

IMG_5460

選手のみなさん、そして補助員の仕事をしてくれた2人、

一日本当によく頑張りました(^^♪

たくさんの感動をありがとう。

陸上運動記録会

2024年10月9日 11時30分

晴天に恵まれて、陸上運動記録会が開催されています。

IMG_0504 IMG_0515

IMG_0562 IMG_0657

角野っ子の選手たちは、競技も応援も、頑張っています。

 

 

陸上運動記録会 壮行会

2024年10月8日 18時48分

全校朝会の時間に、陸上運動記録会の壮行会をしました。

IMG_2804 IMG_2802

 

IMG_2809 IMG_2811

 

IMG_2816 IMG_2818

 

IMG_2821 IMG_2822

選手一人一人が、自分の目標をステージ上で全校のみんなに伝えました。

IMG_2829 IMG_2832

今年度、角野小学校が選手宣誓をするので、全校の前で披露しました。

IMG_2836 IMG_2840

 

IMG_2848 IMG_2858

全校みんなで「頑張ってきてね。」の気持ちを伝える全校応援をしました。

その後、選手代表の言葉があり、選手のみんなが、「頑張ってきます!」と

力強く決意を伝えました。

IMG_2871

選手のみなさん、今までの練習の成果を出し切りましょう(^^♪

角野っ子全員で応援しています。

人権・同和教育参観日&講演会

2024年10月6日 15時57分

10月6日(日)は、人権・同和教育の視点に立った

授業参観を実施しました。

IMG_2686 IMG_2691

IMG_2711 IMG_2713

 

IMG_2727 IMG_2718

それぞれのクラスで、学習したことを通して、

「長所を大切にしよう」「より良い学級にしよう」

「正しいと思うことは、自信をもって行っていこう」等の思いを

持つことができたと思います。

IMG_2767 IMG_2759

 

IMG_2773 IMG_2789

人権・同和教育講演会では、誕生学アドバイザーの高見さんをお迎えして、

「いのちのはなし~うまれてきてくれてありがとう~」というお話を

保護者のみなさんと、4・5・6年生が聞きました。

「みんなには一人一人すばらしい力があるんだよ」

「自分を認めてあげる」「自分の感じる気持ちを大切にする」等々の

素敵なお話を聞きました。

 

角野っ子のみなさん、みなさん一人一人が、本当に大切で素晴らしい存在です。

これからも「自分を大切に」「友達も大切に」

「自分の周りにいる人を大切に」笑顔で過ごしていきましょう。